お客様の声

子供が生まれ、アパートでの生活に息苦しさを感じるようになり、家を建てることを決めました。

家の具体的な構想もないまま、手当たり次第にハウスメーカーを見学して回りましたが、いまいちピンとくるものがなく悩んでいたところ、縁あってサカモト住建さんの平屋を見学することができました。

サカモト住建さんの平屋の色彩やデザイン、派手すぎない落ち着いた雰囲気に魅力を感じて、夫と二人で「ここにお願いしてみよう」と意気投合し、家づくりをお願いすることにしました。

家づくり初心者の私たちは、とにかく良い家を建てようと躍起になって「あれもほしい」「これもほしい」と思いつくままに要望をぶつけましたが、坂本さんは全て受け止め、私たちの懐具合を勘案しつつ、なるべく要望に応えようと、より安く、より良い方向にマイホーム計画を進めてくれました。

家を建てるための土地の購入の際もサポートしてくれて、スムーズに購入することができましたし、水まわり製品のショールーム等の見学も都合に合わせて手配してくれて、見学の際は一緒に来ていただき、家に合った製品のアドバイスもしてくれ、満足のいくものを購入できました。

家は3回建ててようやく満足できる物が完成するといいますが、私たちはこの1回で充分に満足の行く物ができましたし、悔いは全くありません。
我が家の最大の特徴はインナーガレージがあることです。朝の出勤前に雪を落とす作業でのストレスを感じることがありません。
家づくりは一生に一度の最大の買い物ですので、悩みに悩み抜いてハウスメーカーを決めることになると思いますが、是非一度、サカモト住建さんにお話を伺ってみてはどうでしょうか。

K様

青森県五所川原市

「楽な家」が家づくりのコンセプトでした。例えば家事動線がスムーズ(楽)なこと。冬、除排雪にかかる労力が最小限で楽であること。いずれ経年劣化による修繕も必要となるが材料の特性を知ることで経済的に楽になるのではというようにである。

当初は、確かなビジョンもなくスタートしたので、間取りやレイアウトを決めるのは容易ではなく、ほぼ決まりとしたのちに二転三転としたにも拘らず根気よく相談にのって頂いたことに心より感謝申し上げます。

家づくりに限らず何事も思い描いた通りにはいかないものだが、住んでみるとリビングの窓はもう少し広くしたら良かった感じた。

理由の一つに岩木山をさえぎるものがなく裾野まで見渡せる景色を堪能するためにも。また、先々の生活スタイルの変化を考えると、先をきこしたアドバイス等も参考にできればいいのではないだろうか。

今、2匹の犬と一緒に暮らす中で、いつか狭いながらもドッグランを作りたいという希望を抱かせるのは、くらしを心地よく、楽しい家となるのであろうことを期待させるものである。

K様

青森県板柳町

この度、サカモト住建さんに依頼し、スーパーウォール工法でオール電化住宅を建てました。結婚し子供が生まれ、両親と同居。築30年の35坪程度に6人。狭くなってきたかな…。というのと、世話になった両親にも老後はいい環境で余生を過ごさせたいと思い、決断しました。

実は私たち夫婦は共に年齢20代。大手ハウスメーカー、工務店もいろいろ見学しましたが、年齢に関係なく、一番真剣に相談に乗ってくれた坂本社長に好感を持ち、依頼しました。

11月に完成し、真冬と夏を過ごしてみて感じたのは、冬は家中暖かい! 2歳の子供も家中を元気に走り回り、風呂上りの湯冷めもないので、風邪もひかなくなりました。私自身も喘息患者ですが、発作が本当に減りました。光熱費も以前より12,000円程安くなりました。家の坪数は1.5倍なのにっ! 夏の今は、仕事から帰ってきても家の中が暑くない。窓を開けることも少なくなるから子供は虫(蚊)に刺されません。

また、3月の東日本大震災においても余震が続きましたが、家の安定感が抜群に良く、スーパーウォール工法で建てて本当に良かったと肌で実感しました。

オール電化住宅は停電に弱いのかなと思っていたのですが、高気密住宅で熱が外に逃げないため、寒さは問題なかったです。逆に灯油を買うためにガソリンスタンドに並んでいる人たちを見て、暖房のための燃料の心配をしなくていい、ということが分かりました。

生涯で一番高価な買い物であろうと思い、わがままな性格が、さらなるわがままを生み、社長もプランニングは大変だったことと思います。本当にありがとうございました。

A様

青森県北津軽郡板柳町

弊社での注文住宅の建設
宅地などの不動産のご相談

ぜひこちらからお問い合わせください。
MENU
PAGE TOP